こんにちは!!韓国ブームなので韓国に1人旅行をする方も多いと思います。今回は韓国語が全く話せない人や韓国旅行が初心者の方でも、楽しく充実した韓国旅行ができるコツを紹介します。
韓国語が話せなくても韓国1人旅は余裕!!
韓国語が話せないことで韓国旅行に対して心配をしている方もいると思います。しかし結論、韓国語が話せなくても、そして韓国旅行が初心者でも、1人旅行は余裕で可能です。その理由は以下の通りです。
- 観光地は日本語が話せる人が多いから
- 公共機関や交通が日本と似ているから
- 日本語対応をしているお店がかなり増えたから
- 翻訳や旅行に役立つアプリが充実しているから
1. 観光地は日本語が話せる人が多いから
韓国にとって日本は他の海外よりも良い意味でも悪い意味でも特別視をされています。そのため日本好きであったり日本語が話せる韓国人がかなり多いです。明洞等の観光地の場合は、日本語が話せるスタッフがほとんどだと思っていいでしょう。
ちなみに英語に関しては韓国と日本では英語の発音がかなり違います。そのため英語が得意な人でも韓国では通じないことがあるでしょう。
2. 公共機関や交通が日本と似ているから
電車やバスの公共交通機関は基本的に日本とシステムが同じです。日本だと◯◯線や△△行きと地名になっていますが、韓国だと2号線や、1234号バスなど数字で表記をされているのでむしろ日本より簡単でしょう。
電車の場合、交通カードをSuicaのように改札でピッとして行き先だけ気をつけて乗ればいいので、韓国語が分からなくても問題ありません。駅名も日本語でも表記をされています。
3. 日本語対応をしているお店がかなり増えたから
私は3年以上韓国に住んでいますが、以前よりも日本語対応をしているお店がかなり増えた印象です。日本語メニューがある飲食店や皮膚科もかなり多いので、そういったお店に行けば全く問題ないでしょう。
4. 初心者も安心!翻訳や旅行に役立つアプリが充実している
翻訳アプリや、韓国旅行に役立つ日本語対応のアプリがかなり充実をしているので、韓国語が話せなくてもアプリを活用すれば難しいことは基本的にないです。特に以下のアプリはダウンロードをしておくことをおすすめします。
PAPAGO (パパゴ)
韓国旅行者にとって必須ともいえる翻訳アプリです。このアプリはNaver社が運営しています。韓国ではGoogleよりもNAVERの利用者が多いためか、Google翻訳アプリよりもPAPAGOの方が性能がいいです。テキスト翻訳だけでなく、画像や音声の翻訳機能も備えているため、レストランでのメニュー翻訳や、店員さんの話す言葉を翻訳することも可能です。
Naver Map(ネイバーマップ)
韓国現地でも広く使われている人気の地図アプリで、韓国国内ではGoogleマップよりも高性能です。KONESTの地図アプリを利用する方も多いですが、このアプリはKONESTと異なり、地下鉄だけでなくバスのアクセス情報も確認できます。日本語にも対応しているため、安心して利用できます。
k.ride(
タクシー配車アプリの定番カカオTが外国人向けにリリースしたアプリです。日本語対応をしており、韓国語が話せなくても簡単にタクシーを利用できます。事前に目的地を入力して、アプリ決済が可能なので、タクシー詐欺の心配もありません。Google・Appleのアカウントで登録が可能です。
KakaoTalk(カカオトーク)
韓国ではLINEよりKakaoTalk(カカオトーク)が定番です。連絡手段やお店の予約時に必要なときがあります。機能や使い方はほぼLINEと同じなので、念のために登録しておくのがおすすめです。
WOWPASS
韓国で使えるプリペイドカードアプリです。駅などでWOWOPASSを発行して、アプリでチャージをすれば両替所に行く必要がなくなるのでかなり便利です。韓国はキャッシュレスな国なので、現金を持たずにこのカード1枚で過ごすことができます。交通カード機能や割引機能もあります。
MAUM
即繋がる言語交換アプリで、日本語が話せる韓国人も多いです。困ったことがあったときにすぐに日本語がわかる韓国人に無料相談ができます。現地の人のおすすめの観光地を聞いたり、韓国でわからないことがあったときに相談をすることができます。
韓国語が話せない人が韓国旅行を充実させる4つのコツ
韓国語が話せなくても1人韓国旅行を充実させるコツは以下の通りです。
- 行く場所を事前に計画する
- 観光地のみで済ませる
- 韓国人の友達を作っておく
- 通信環境を整えておく
1. 行く場所を事前に計画する
韓国語が話せないと無計画の旅行では苦労をするでしょう。事前に行きたい場所をリサーチしておくことで充実した旅行をしやすいです。
最近はInstagramやYouTube、Xを見れば最新の韓国カフェや流行情報を日本語で得ることができます。SNSで以下のようなハッシュタグ検索をすれば見つけることが可能です。
ハッシュタグ | おすすめの用途 |
#場所 (例 #弘大 #江南) | その場所の人気観光地が知りたいとき |
#韓国旅行 | 韓国旅行のおすすめな情報を知りたいとき |
#韓国旅行情報 | 韓国旅行のおすすめな情報を知りたいとき |
#韓国カフェ | 韓国のカフェ情報が知りたいとき |
#韓国皮膚科 | 韓国の皮膚科情報が知りたいとき |
2. 観光地のみで済ませる
明洞や弘大、江南、東大門のエリアは観光地になり日本語が対応をしているお店がかなり多いです。しかしそれ以外の場所は韓国語でないと通じないことが多いでしょう。そのため観光地のみで済ませるようにするといいです。
3. 韓国人の友達を作っておく
観光地以外の場所にも行ってみたかったり、日本人がまだ知らないディープなお店に行きたいこともあるでしょう。そのために韓国人の友達を作っておくことがおすすめです。韓国人の友達がいればネイティブのリアルな情報を得ることができますし、困ったときに助けてくれます。
韓国人の友達を作りたいのならMAUM(マウム)がおすすめです。恋愛目的なしの優しくて日本語がわかる韓国人とすぐに繋がることができます。
4. 通信環境を整えておく
韓国は日本よりもWi-Fiを使えるところが多いです。ホテルやカフェはWi-Fiがあるのが当たり前です。しかし海外になるので、いつどんなトラブルがあるのか分かりません。そのためSIMやeSIMを渡韓前に事前に準備し、通信環境はばっちり整えておきましょう。
韓国旅行で注意をすること
韓国旅行であるあるな注意をすべき点は以下の通りです。
- マナーを守って韓国文化を尊重する
- 値段だけで決めない!質や口コミも確認する
- お酒を飲みすぎない!体調管理も大切
- 観光地でのぼったくりや勧誘に注意
マナーを守って韓国文化を尊重する
私は韓国に住んでいてマナーがない日本人をたくさん見ました…。マナーが悪いとおせっかいな韓国のおじちゃんやおばちゃんに怒られて気まずい思いをすることがありますし、それだけでなくトラブルに発展をすることもあります。旅行気分で舞い上がって失礼なことをしないように注意をしましょう。
うっかりしがちな日本人のマナー違反は以下の通りです。
- 電車の優先席に座る (韓国では席が空いていても座ることがNGです)
- バスに飲み物を持ち込む (運転手に怒られることがあります)
- 日本語で悪口を言う (思っている以上に韓国は日本語がわかる人が多いです)
- 韓国料理でお皿をもって食べる (日本と異なりお椀を持つことはマナー違反とされています)
値段だけで決めない!質や口コミも確認する
安ければ安いほど詐欺に合いやすかったり横暴な対応を取られやすいです。特に宿泊地やタクシー等の勧誘、買い物には注意をしましょう。
お酒を飲みすぎない!体調管理も大切
韓国のアルコールは基本的に焼酎かビールなのでアルコールが高く酔いやすいです…。また日本よりもナンパが多い国です(個人の感覚ですが…)。飲みすぎた勢いで失敗をしないように注意をしましょう。お店で吐いてしまった…起きたら知らない男といた…そんなことがあったら大変です🥺
観光地でのぼったくりや勧誘に注意
韓国の観光地では一部のエリアや繁華街で、観光客を狙ったぼったくりや過剰な勧誘が発生することがあります。特に市場や繁華街、タクシー利用時に注意が必要です。例えば、商品の値段を通常より高く提示されたり、タクシーで遠回りをされるケースもあります。ぼったくり等のトラブルを回避するコツは以下の通りです。
- 履歴が残り証拠になるのでカード決済をする
- レシートを受け取る
- タクシーは配車アプリを使う
- 価格交渉をするようなお店を避ける
また観光地周辺では「無料案内」を装う業者や、興味を引く言葉で強引に商品を売りつけるケースもあります。不審に感じた場合は毅然と断り、不要な場合は「괜찮아요(ケンチャナヨ:大丈夫です)」と伝えましょう。
覚えておくと便利な韓国語
以下の韓国語はよく使うので覚えておくか、メモをしておくことがおすすめです。
감사합니다 (カムサハムニダ) | ありがとうございます |
네 (ネ) | はい |
아나요 (アニヨ) | いいえ |
죄송합니다 (チェソンハムニダ) | すみません。ごめんなさい |
이거 얼마예요? (イゴ オルマエヨ?) | これいくらですか? |
안녕하세요 (アンニョンハセヨ) | こんにちは |
카드 돼요? (カドゥ テヨ?) | カードは使えますか? |
봉투 주세요 (ボントゥ ジュセヨ) | 袋をください |
영수증 주세요 (ヨンスジュン ジュセヨ) | レシートをください |
물 주세요 (ムル ジュセヨ) | 水をください |
추천해주세요 (チュチョネ ジュセヨ) | おすすめを教えてください |
계산서 주세요 (ケサンソ ジュセヨ) | お会計お願いします |
여기가 어디예요? (ヨギガ オディエヨ?) | ここはどこですか? |
화장실 어디예요? (ファジャンシル オディエヨ?) | トイレはどこですか? |
言語交換アプリを旅行の執事代わりに使うのがおすすめ!
- どこを観光すればいいのか分からない
- トラブルに巻き込まれた
- 韓国語が分からないから何を言っているのかわからない
そんな韓国旅行の心配を解決するのに言語交換アプリを活用するのがおすすめです。言語交換アプリを使えば日本好きの日本語がわかる韓国人に相談ができます。特にMAUM(マウム)は即通話で無料で韓国人のネイティブと繋がれるのでおすすめです。
MAUMについては以下の記事でも詳しく紹介をしています。
韓国語が話せなくても大丈夫!
韓国語が話せなくても韓国旅行を楽しんでいる友人は周りにたくさんいます。明洞など韓国は思っている以上に日本語対応をしているところが多いので、韓国旅行が初心者の方はまずはそういった場所やお店を中心に訪れるようにしましょう。