アンニョンハセヨ💓韓国留学中のいくみんです。今回は韓国から日本に海外送金をする方法を猿でもわかるほど詳しく紹介します🐵
( この記事は広告案件をいただき書いております )
韓国から日本の海外送金情報が少ない
日本から韓国への海外送金の情報はたくさんありますが、逆ってあまりないですよね…。
でも日本に完全帰国をするときや、日本の口座で一括でお金を管理したい、韓国から日本に給料を送りたいときなど、韓国に住んでいる方なら日本に海外送金したいときって地味にあると思います。
でも韓国語のみの説明が多かったりそもそも外国人はできなかったりと、結構難しいんです…🌀
ということで今回は、韓国から日本に海外送金をする方法を徹底的にまとめました。機械音痴でもこの記事を読めばわかると思います。ちなみに手数量0円で簡単に送金をする方法もあります。
韓国から日本に海外送金をする方法
韓国から日本に海外送金をする方法は複数あります。私が知っているのを具体的に挙げるとこちらです。それぞれメリットやデメリットがあるので紹介します。
- カカオバンク
- モイン
- 銀行から送金
- Utransfer(유트랜스퍼)
カカオバンク
カカオバンクはそもそも私達のような外国人は使えません 😭なので韓国人の旦那さんや恋人、友達に頼まないと難しいです。
そして送金者だけでなく受取人も手数料が数千円かかります…。なので色々とオススメしません。
カカオバンク|公式サイト
モイン
モインは外国人も使えますしカカオバンクのように受取人側のの手数料はかかりません。
ただし送金時の手数料がその時によって変動してしまうこと、そして韓国語のみなので難しいのがデメリットです。
モイン |公式サイト
銀行から送金
銀行から送金の場合は外国人でも可能だし、何も知らなくてもとりあえず銀行の受付にいけば銀行員が教えてくれるので便利です!!
ただし手数料はかなり高いので、高額の送金でないともったいないです。あと手数料が高くて利用する人が少ないのか、そもそも情報がないのでよく分かりません。
Utransfer(유트랜스퍼)
こちらは2019年にできたばかりのサービスなので知らない人が多いです。でも簡単で外国人でも利用できて、日本語OKで手数料も安いので一番おすすめです。逆にここよりオススメなサービスがあるなら知りたいぐらいです。
なので今回は「Utransfer(유트랜스퍼)」の使い方を中心に紹介をしようと思います。
Utransfer(유트랜스퍼)
Utransfer(유트랜스퍼)って何?危なくない?
Utransfer(유트랜스퍼)は韓国から58か国に海外送金ができるサービスで、日本にも対応をしています。
2019年からスタートしたサービスなので知名度が低く心配かもしれませんが、手数料は都市銀行に比べ90%安く一律5000₩です!!紹介割引を使えば手数量を0円にすることもできます。
また最短当日で送金ができ、コンビニで外貨両替が可能なのもかなり便利です💓
しかもしかも嬉しいのが最近日本語にも対応をしてくれました😭✨
実際に韓国→日本に海外送金をしてみた!使い方
1.まずは日本語に言語を変える
パソコンでのやり方なので少しスマートフォンは違うかもしれませんが、言語を変更できるので日本語に変更しましょう。
2.会員登録(無料)をする
会員登録は難しくありません。以下の情報を入力します。
- 国
- メールアドレス
- フルネーム
- 生年月日
- パスワード
- 紹介者 (「akaikumin」と入力してね💓)
- 利用規約同意
- 携帯番号
- 携帯のSMSに届いたコード
私は5分ほどで会員登録ができました✨
3.身分証の認証・銀行口座認証・住所認証をする
会員登録のあとは身分証・銀行口座・住所確認があり「うっ…めんどくさそう」と思いましたが10分でできました。
身分証の確認はパスポートの写真と、外国人登録カードの番号とビザの期限を入力すればOKです。
銀行口座は韓国の口座を入力したあとに、1ウォンが実際に入金されて、そこに記されている数字を入力します。
住所は特に証明書などは必要ありませんでした。
4.さっそく海外送金をする
「海外送金」のページに飛んで希望の送金金額を入力してください。すると下の方に手数料を含めた入金金額が表示されます。海外送金は1回で50万〜60万円分まで可能なようです。
ちなみに紹介で登録をすれば初回の手数料5000ウォンは無料です。とは言っても有料でも手数料はかなり安めです😭💓感動
そして送金先の日本の口座情報を入力します。簡単すぎるので逆に間違えないように十分に注意をしてください。
5.仮口座に送金をする
送金手続きが終わると仮口座が表示されて、その口座に韓国口座から振込をします。仮口座の銀行は「Mutual Savings Bank」で指定をされているのですが、これは「저축은행」のことです。(日本語表記だと変に表示されるようです。)
6.送金が完了する
送金手続きが完了すると、このように日本の口座に入金されるまでの進捗が確認しやすくなっています。
通常は24時間以内に入金されるのですが、私は金曜日に手続きをしたので週明けの月曜に入金をされました。
無事に着金が完了すると、管理画面の状態も「完了」になります✨
手数料0円の割引有り!
会員登録をする際に「akaikumin」のコードを使って会員登録をした場合、以下の最高な特典が全部つきます。
- 2022年12月31日まで手数料無料
- コンビニCUの5000₩クーポン券100%支給
- 最初の送金完了時にスターバックスアイスアメリカーノ100%支給
手数料無料が本当にありがたすぎますね💓
私も手数量無料だけでなくクーポンも受け取りました✌クーポンはSMSで届きました💛
分からないことがあるときは問い合わせれば日本語で対応をしてくれます✨安いし使いやすいし、安心なので、ぜひ使ってみてください🎵